星占いHoroskope
ニュルンベルク動物園のシロクマの「フロッケ」が12月11日に1歳の誕生日を迎えました!でも誕生日だからといってお誕生日パーティとか特別なイベントはしなかったみたいですね。日本ならするだろうけど。
それよりも、悲しい出来事が。11月21日に生まれたばかりの「フロッケ」のきょうだいが、12月10日に死んでしまったそうです。「元気だったし、母熊もよく世話しているように見えたのに・・・。」と園長も残念がっていました。
http://www.nuernberg.de/internet/eisbaer/aktuell_22165.html
さて、今週のドイツ語のスピーチのテーマは、「Glauben Sie an Horoskope? あなたはホロスコープを信じるか?」でした。
I glaube kaum an Horoskope, weil ich Realist bin. Aber ich interessiere mich dafür, Horoskope an der Zeitung zu sehen.
Ich bin Stier. Man sagt, der Stier-Typ ist ein sinnlicher Mensch und somit allen schönen Dingen des Lebens zugetan.Das trifft nur zum Teil zu.
私はリアリストなので、ホロスコープをほどんど信じていない。しかし、新聞で見たりするのは興味がある。私はおうし座だが、おうし座は感覚的な人間であらゆる美しい物事を好むそうだ。一部分当たっている。
まあ、だいたい信じていないけど、「星占いのコーナー」があったら必ず見るという人がほとんどじゃないでしょうか。
ドイツ語で「星座」はTiersternzeichen、あるいは単に Sternzeichn といいます。
Steinbock(読み:シュタインボック) 山羊座
Wassarmann(ヴァッサーマン) 水瓶座
Fische(フィッシェ) 魚座
Widder(ヴィダー) 牡羊座
Stier(シュティーア) 牡牛座
Zwilling(ツヴィリング) 双子座
Krebs(クレプス) 蟹座
Löwe(レーヴェ) 獅子座
Jungfrau(ユングフラウ) 乙女座
Waage(ヴァーゲ) 天秤座
Skorpion(スコルピオン) 蠍座
Schütze(シュッツェ) 射手座
英語だと、山羊座=Capricornというふうにラテン語起源の言葉なのでちょっとロマンティックな感じがしますが、ドイツ語ではそのまま「山羊」なんですね。
Ich bin Steinbock.「私は山羊」(・・・と言うと、「メェェェ」と鳴きたくなりますが。)
Mein Sternseichen ist Steinbock.「私の星座は山羊座です。」とも表現します。
| 固定リンク
「ドイツ語」カテゴリの記事
- コロナにまつわるドイツ語(2021.01.31)
- ドイツの流行語大賞 Wort des Jahres 2020(2020.12.31)
- ドイツの終戦記念日(2020.05.12)
- ドイツの流行語大賞 Wort des Jahres 2019(2020.01.19)
- 台風19号についてのドイツ「WELT」の記事(2019.10.13)
コメント