『旅』2009年3月号 ベルリン特集
『旅』2009年3月号 特集「ベルリンでは、ドイツの日用品がお買い得です。」
蚤の市に行ってアンティークやポップでキッチュなDDRグッズをゲットしよう、だとか、エコバックを持ってビオマルクト(オーガニック製品を扱っているスーパー)でお買い物、だとか、シンプルで使い勝手の良いキッチン用品、おしゃれなステイショナリー。もちろんお買い物の合間には、おいしいものも食べたいよね!・・・というわけで、雑貨とベルリンのファーストフードが満載です。もし次にベルリンに行くときは、蚤の市も言ってみようかな~。
でも雑貨オンパレードの特集は、雑貨好きではない私には少々物足りない・・・。しかもよくよく見ると、去年出た『フィガロ』に紹介されている店、半分くらいダブっているし。もっと街の風景が欲しいところです。
2006年のウィーン特集号を持っているのですが、昔の方が記事も写真もよかったですね。
商業誌だし、いろいろ制約があるんでしょうけど、「私に編集させて~」と思わずにはいられませんでした。(←大きく出たな。)
エコバックと言えば、昔KaDeWeのエコバックをおみやげに配ったことがあります。1ユーロ程度だし、そのころはエコバックまだ一般的じゃなかったしね。10枚くらい買ったのですがけっこう嵩張って、小さいスーツケースだったので収納に困った覚えがあります。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ジャスティナ・ブレイクニー著『ボヘミアンスタイルのインテリア 心がときめく、自分らしい部屋のつくり方』感想(2020.01.18)
- 江川卓著『謎とき 罪と罰』(2019.01.20)
- ベルンハルト・シュリンク著『階段を下りる女』感想(2019.01.14)
- W.G.ゼーバルト『アウステルリッツ』(2018.01.07)
- カズオ・イシグロ著『忘れられた巨人』感想(2016.01.23)
コメント