ドイツサッカー協会杯DFB-Pokal
今季のブンデスリーガは、ヴォルフスブルクWolfsburgの初優勝で終わりました。
試合後は、スタジアムから市庁舎までオープンカーで凱旋パレード(Autokorso)、ファンとともに夜どおし騒いだようです。TVで延々生中継をしていました。
我が(?)ヘルタ・ベルリン、一時は首位につけていたのに、いつの間にやら転げ落ちて最終的には4位。でももし優勝していたら、ブランデンブルク門の前でのFanfestに参加できたかも知れないのにな・・・。
来季に期待です。
さて、毎年この時期、もう一つ大事な試合があります。
第66回DFB杯(DFB Pokal)決勝戦が5月30日20時から、ベルリン・オリンピアシュタディオンで行われます。
対戦相手は、バイエルン・レヴァークーゼンBayer Leverkusen 対ヴェルダー・ブレーメン Werder Bremenです。
DFB杯とは
「ドイツのカップ戦。正式名称はドイツサッカー協会杯(DFB杯)。前シーズンのブンデスリーガ1部&2部の36チーム、2部昇格を決めた3部4チームの他、各地方のカップ戦を勝ち抜いた3部以下の24チームもあわせて64チームで争われる。トーナメント方式による大会で、ホーム&アウェーではなくどちらかのホームにて文字通りの"一発勝負"が繰り広げられる。(中略)
決勝は毎年ベルリンのオリンピア・シュタディオンで、女子サッカーの同大会決勝とともに行われる。」(euronavi.net/deから引用)
現地では、こんなTシャツが売られていました。来週になったら用済みになりそうなシャツですが、記念に買ってきました。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- ガウチョダンス・・・すでに2008年に踊っていた(2014.07.17)
- ドイツ代表の「ガウチョダンス」が波紋を呼ぶ(2014.07.16)
- 英雄の帰還:ドイツ代表、ベルリンを凱旋パレード!(2014.07.15)
- 劇的フィナーレ!ドイツが4度目のWeltmeister!(2014.07.14)
- ドイツ容赦なし!ブラジルを相手に7-1で勝利!決勝進出!(2014.07.09)
「ドイツ語」カテゴリの記事
- コロナにまつわるドイツ語(2021.01.31)
- ドイツの流行語大賞 Wort des Jahres 2020(2020.12.31)
- ドイツの終戦記念日(2020.05.12)
- ドイツの流行語大賞 Wort des Jahres 2019(2020.01.19)
- 台風19号についてのドイツ「WELT」の記事(2019.10.13)
コメント
突然のコメント失礼致します。
失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://sirube-note.com/soccer/
もしよろしければ、こちらのページから相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://sirube-note.com/soccer/link/register/
今後ともよろしくお願い致します。
hxTanvKu
投稿: sirube | 2009年5月30日 (土) 08時46分