オーセントホテル小樽のシュトレン
ドイツのクリスマスのお菓子Stollenは、ドライフルーツやスパイスをたっぷり練りこんだイースト菓子です。ドイツでは、薄くスライスしてクリスマスまでに少しずつ食べるそうです。生地を3つに折りたたんだような形は、生まれたばかりのキリストが寝かされた飼葉桶を表しているとも言われています。
日本では「シュトーレン」と言われてますが、「シュトレン」の方が発音は近いです。
さて、今年のシュトレンは、お取り寄せスウィーツで。
オーセントホテル小樽のシュトレンです。
ベルリンのクリスマスマルクトで買ったシュトレンと比べて、甘さもくどくなく、スパイスもマイルド、モチモチした感じ。なかなかおいしいです。厚さ1cmくらいのものを4切れ食べましたが、けっこうへビィです。腹持ちよさそう。
へビィだけど、「少しずつ」というのが無理なくらいおいしい!また来年も頼もうかしら・・・。はっきり言ってこの金額はお得ですしね!
![]() |
シュトーレンオーセントホテル小樽のパテシェがお届けします。美味しさの結晶を・・・ |
ついでに横浜高島屋前のツリー。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- J.S.PANCAKE CAFE のホワイトチョコとチーズクリームのパンケーキ(2021.01.10)
- j.s. pancake cafeのリッチモンブランパンケーキ(2020.11.16)
- J.S.PANCAKE CAFEの「シャインマスカットとクレームダンジュのパンケーキ 」(2020.09.22)
- グラニースミスのアップルパイ2種(2020.09.15)
- 「湯布院 ジャズとようかん」のジャズ羊羹ストロベリーとアナザースプリング(2020.05.02)
コメント