冬季オリンピックOlympische Winterspiele
真央ちゃん、惜しくも銀メダル!でもキム・ヨナにあれだけ完璧な演技を見せられちゃね・・・。
フリーで使われたラフマニノフの「鐘」。荘重でドラマティックで、印象深い曲ですね。
さて、冬季オリンピックOlympische Winterspiele(オリンピッシェ ヴィンターシュピーレ)の競技名をドイツ語でなんと言うのか調べてみました。
*Ski Alpin(読み:シーアルピン)
Abfahrt(アップファート):滑走
Super-G スーパーG、スーパー大回転
Riesenslalom 大回転
Slalom 回転
Alpine Kombination アルペン複合
*Freestyle-Skiing フリースタイルスキー
Buckelpiste(ブッケルピステ):モーグル
Springen(シュプリンゲン):エアリエル
Ski Cross:スキークロス
*Skispringen(スキージャンプ)
Normalschanze(ノルマールシャンツェ):ノーマルヒル
Großschanze(グロースシャンツェ):ラージヒル
*Nordische Kombination(ノルディッシェ コンビナツィオーン):ノルディック複合
*Langlauf(ラングラウフ):クロスカントリー
Sprintスプリント
Team-Sprintチームスプリント
Einzel:個人
Verfolgung(フェアフォルグング):パシュート
Massenstart(マッセンシュタート):マススタート、一斉スタート
Staffel(リレー)
*Snowboardスノーボード
Halfpipe ハーフパイプ
Snowboardcross スノーボードクロス
Parallel-Riesenslalom(パラレル-リーゼンスラローム):パラレル大回転
*Biathlon バイアスロン
*Eiskunstlauf(アイスクンストラウフ):フィギュアスケート
Einzel(アインツェル):個人
Paare(パーレ):ペア
Eistanz(アイスタンツ):アイスダンス
*Shorttrack ショートトラック
*Eisschnelllaufアイスシュネルラウフ):スピードスケート
*Rodeln(ローデルン):リュージュ
Einsitzer 1人乗り
Doppelsitzer (H) 2人乗り(男子)
*Bob ボブスレー
*Skeleton スケルトン
*Curling カーリング
*Eishockey アイスホッケー
英語からそのまま入っている言葉も多いですね。
今日は午前中、スノボの女子パラレル大回転と男子スケートのパシュート(団体追い抜き)を見ました。
スケートのパシュート、カナダのチームが一糸乱れぬ滑りで思わず見とれてしまいました。
« オリジンズの「スターティングオーバー」使用感想 | トップページ | フロッケとラスピィ、4月まで引越し延期! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- ガウチョダンス・・・すでに2008年に踊っていた(2014.07.17)
- ドイツ代表の「ガウチョダンス」が波紋を呼ぶ(2014.07.16)
- 英雄の帰還:ドイツ代表、ベルリンを凱旋パレード!(2014.07.15)
- 劇的フィナーレ!ドイツが4度目のWeltmeister!(2014.07.14)
- ドイツ容赦なし!ブラジルを相手に7-1で勝利!決勝進出!(2014.07.09)
「ドイツ語」カテゴリの記事
- コロナにまつわるドイツ語(2021.01.31)
- ドイツの流行語大賞 Wort des Jahres 2020(2020.12.31)
- ドイツの終戦記念日(2020.05.12)
- ドイツの流行語大賞 Wort des Jahres 2019(2020.01.19)
- 台風19号についてのドイツ「WELT」の記事(2019.10.13)
コメント