ウィーンの紅茶商「デンメア テーハウス」Demers Teehaus
国立新美術館のそばに、ウィーンの紅茶専門店があるのをご存知ですか?
≪赤いティーポットの看板が目印≫
店内に入ると、そこは古き善きウィーン!
右側に紅茶がズラ!約70種類あるそうです。
左の窓側が喫茶スペース。
ウィーンの代表的なお菓子、アップルシュトゥルーデルとフルーツティーのセットを頼みました。
クラシック音楽の流れる店内で優雅なひと時をすごしました。
で、ここまでが昨夏の話。このとき買ったお茶を、最近やっと飲み始めました。
「サマーカクテルSOMMER-COCKTAIL」
夏をイメージした特製フルーツティーです。
中味は、ハイビスカスHibiskus・ローズヒップHagebutte・リンゴApfel・オレンジピールOrangenschalen・カラントWeinbeeren・ヒマワリの花びらSonnenblumenblueten・天然香料aromatisiert。
これはいい。
沸騰したお湯の中に、お茶パックに入れたお茶を投げ込む、というかなり乱暴なやり方をして淹れていますが、それでもかなりおいしい。
冷めても、ハイビスカス入りのティーによくあるような、ただ酸っぱい、って感じになることもなくまろやかです。
ちょっとお高いけど、買ってよかったです。ネットでも買えますよ。(今見たらこのお茶は売り切れみたいですが。)
公式ホームページ:
http://www.rakuten.co.jp/demmers/index.html
ウィーンらしく、ザッハトルテで有名なウイーンの高級ホテル "ホテル ザッハ" のオリジナル・ブレンドとか、モーツァルトのオペラ『魔笛』にちなんだ『マジックフルート』などのお茶があります。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- J.S.PANCAKE CAFE のホワイトチョコとチーズクリームのパンケーキ(2021.01.10)
- j.s. pancake cafeのリッチモンブランパンケーキ(2020.11.16)
- J.S.PANCAKE CAFEの「シャインマスカットとクレームダンジュのパンケーキ 」(2020.09.22)
- グラニースミスのアップルパイ2種(2020.09.15)
- 「湯布院 ジャズとようかん」のジャズ羊羹ストロベリーとアナザースプリング(2020.05.02)
コメント