ドイツの国会議事堂オープンデー
9月4日は、ドイツの国会議事堂(ブンデスターク)のオープンデーでした。
自国の国会議事堂にだって入ったことないのに!旅行でフラッと来たらやっているなんて、これは行くしかないでしょう!
荷物のセキュリティチェックを受けて入場。
ニュースでよく見かける議会場。
ロープもドイツの三色で、芸が細かいですね~。
屋上のガラスの円屋根(Kuppel-Ei)、何年ぶりかしら。
あ~、かっこよくてクラクラしますね。
『エロイカより愛をこめて』の「ケルティック・スパイラル」で重要な役割を果たす
現代芸術「Dem Bevolkung(全国民へ)」
つぎに隣のPaul- Loebe-Haus。
カフェテリアで遅い朝食。
ここって普段は国会議員さんとか議会の職員さんしか使わないんだよな~、ちょっと感動。
ミニコンサートの準備をしているようでした。
橋を渡って隣のMarie-Elisabeth-Lueders-Hausへ。
図書館がステキ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- マレーシアに行ってきました(5)クアラルンプールの交通事情(2019.03.31)
- マレーシアに行ってきました(4)マラッカ観光(2019.03.24)
- マレーシアに行ってきました(3)~マラッカ飯~(2019.03.10)
- マレーシアに行ってきました(2)~ホテル・プリ・マラッカ~(2019.03.09)
「ベルリン」カテゴリの記事
- ベルリン動物園の双子のパンダ、1歳に(2020.09.08)
- ドイツの終戦記念日(2020.05.12)
- ブダペスト&ベルリンの旅から帰ってきました。(2018.05.27)
- 旅支度 ― バーマスのスーツケース ―(2017.10.15)
- ベルリンとブリュッセルに行ってきました。(2017.09.25)
コメント