「ラ メゾン アンソレイユ ターブル」のタルトと、「資生堂パーラー」のピーチパインのパフェ
先日、高校時代の友人とランチをしました。
男の子のママが3人いたので、小学生男子や中学生男子の生態(?)が聞けて面白かったですよ。
さて、今回はゴルゴンゾーラチーズをかけたオムレツのランチ。付け合わせがローストオニオン(オムライスのすぐ上)っていうのが、洒落ていますね。
食後のデザートは、ブルーベリーとシトラスのサワーフロマージュタルトです。
チョコレートのタルトにブルーベリーのクリームとサワーフロマージュクリームを重ね、その上にさらにブルーベリーとオレンジが乗っています。彩りも爽やか~。
途中で帰る人もいたので、お店を出て、今度は「資生堂パーラー」へ。店頭で「ピーチパインのパフェ」の案内を見て、「珍しい!これ食べたい!」と即決しました。
沖縄県産 ピーチパインのパフェ
味と香りが桃のようなことから「ピーチパイン」と言うようですが、酸味もそんなに強くないですね。果肉が白いことから、別名「ミルクパイン」とも呼ばれるそうです。初めて見ましたが、それもそのはず、生産農家が少なく出荷期間の短い貴重な果物なのだとか。
トッピングのアイスはパイン、その周りをパインのゼリーが囲みます。下のほうはバニラアイスが埋まっていますが、これが濃厚でおいしいのよ!さすが資生堂パーラー!
5月の期間限定パフェは、枇杷のパフェだそうなので、これも食べに行きたいですね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- J.S.PANCAKE CAFE のホワイトチョコとチーズクリームのパンケーキ(2021.01.10)
- j.s. pancake cafeのリッチモンブランパンケーキ(2020.11.16)
- J.S.PANCAKE CAFEの「シャインマスカットとクレームダンジュのパンケーキ 」(2020.09.22)
- グラニースミスのアップルパイ2種(2020.09.15)
- 「湯布院 ジャズとようかん」のジャズ羊羹ストロベリーとアナザースプリング(2020.05.02)
コメント