花菜ガーデンのバラ
バラが見ごろだというニュースを見て、平塚の花菜ガーデンに行ってきました。
今月いっぱい、土日は平塚駅から花菜ガーデンへの直行バスが出ているので、8時半の開園に合わせていったのにエライ人出でした。おまけにすごい暑さ。
「三日月山」という花畑のポピーも見頃。まるでクリムトの絵のようでしたね。
「薔薇の轍(わだち)」と名づけられた薔薇園は、野生種から最新の品種まで約1,100品種1,600株の薔薇が植わっているとか。
見ごろと言っても開きかけた花が多かったので、盛りは過ぎたって感じかな。
それでもあんなにたくさんのバラを見られたのは眼福でした。
花菜ガーデンの開園を記念して作られた薔薇「花菜ローズ」
フルーツのような香りがします。
「スイート・アフトン」をいろんなモードで。
いっそ「銀色」と言った方がよさそうな淡い紫の「志野」
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 紅葉(2015.12.13)
- ガクアジサイ(2015.06.27)
- 水辺の桜(2015.04.17)
- 関内スタジアムのチューリップ(2015.04.16)
- 桜(2015.03.15)
コメント