日常のちゃめしごと

東海汽船「東京湾クルーズ」に行ってきました。

先日、アメリゴ・ヴェスプッチ号の乗船会に行って、「ああ、船に乗りたいな~」なんて言ってたら、
「東京湾クルーズが1,200円」というネット記事を見かけました。
言霊ってあるんだな・・・とびっくりしました。

横浜の大桟橋を18時に出発して竹芝の桟橋まで行く、約2時間のクルーズです。
さっそく予約して行ってきましたよ。

Img_20240928_174301258

Img_20240928_172854159

「さるびあ丸」は、東京諸島への定期便で、このクルーズは帰路に横浜からお客さんを乗せて終点の竹芝まで行くという企画のようです。

7階建ての船の一番上の甲板の一角に陣取りました。

Img_20240928_180104604

 

みなとみらいの風景

Img_20240928_174321330

 

羽田空港近くでは、船の真上を飛行機が横切って、飛行機大好き人間だからテンション上がりました。分刻みで離陸してるんですね。(画質が悪くて、未確認飛行物体みたいだな)

Photo_20240929145601 

途中の夜景

Img_20240928_194027007

 大井ふ頭のガントリークレーン。全部で20基あるそうです。全長80mで、コンテナの積み下ろしをしています。

Img_20240928_194407290_hdr

 レインボーブリッジ

Img_20240928_195053134

5分に一回は売店のことをアナウンスしてて、どんだけ買わせたいんだ・・・。用意した商品、思ったより捌けなかったのかな?

竹芝桟橋。よくメズム東京のアフタヌーンティーに行くとき近くを通るけど、こちら側から見たのは初めて。タラップで降りるの、飛行機のときみたいでなんかいい!

Img_20240928_200815315_hdr

 

左側は羽田空港がよく見える位置、右側は東京の夜景がよく見られる位置なので、そういうのも考慮して陣取りするといいのではないでしょうか。

2時間があっという間でした。本格的に寒くなる前にもう一度乗ろうかな。

Img_20240928_201407589

 

公式ホームページ:https://www.tokaikisen.co.jp/news/535185/

| | コメント (0)

アメリゴ・ヴェスプッチ号を見学してきました

世界一周航海中のイタリア海軍の歴史的な帆船であるアメリゴ・ヴェスプッチ号が、8月25日~30日の間、東京国際クルーズターミナルに寄港しました。それにあわせて、無料乗船会、イタリアを紹介するイベント「ヴィラッジョ・イタリア」が開催されたので、予約して行ってみました!

「世界で一番美しい帆船」と呼ばれているこの帆船は、みなとみらい地区に停留している日本丸の1年後の1931年に進水した船だそうで、あちらがすでに退役したのに対して、こちらは現役バリバリ。この航海は、イタリア海軍の士官候補生の訓練船としての航海だそうです。

Img_20240829_123213747_hdr

 

11:30の予約に対して10時半すぎに到着したので、先に「ヴィラッジョ・イタリア」の方を見学。来年の大阪万博の紹介がメインでしたね。いましたよ。ミャクミャクも・・・後ろ姿しか撮れませんでした。

Img_20240829_105230876_hdr

 

フードコーナーで、パニーニとドリンクのセット1,000円。あの人出に対してこれしか食べるところがないのってどうなの?って思いましたが、もともとクルーズ船が立ち寄るときしか人が来ないんだから、しょうがないのかな。

Img_20240829_112002447_hdr

Img_20240829_105203603_hdr

 

11:30に並んだのに、結局中に入れたのは12:30過ぎでした。でも待った甲斐があった!

Img_20240829_123930588_hdr

Img_20240829_124215679_hdr

Img_20240829_124523680_hdr

 Img_20240829_124356138_hdr

Img_20240829_124315076_hdr

 

やっぱり船はいいなあ!今度また日本まるで総帆展帆やるときに行ってみようかな。

公式ホームページ:https://tourvespucci.it/

 

 

| | コメント (0)

コロナに感染しました

・・・ついになっちゃったよ。コロナ。

本当に前触れもなく発症するのですね。


先週の日曜日、特に体調が変とかもなかったのに、

1日目(月曜日)、朝から発熱していて、まさかと思いながらも様子を見てたのですが、

2日目(火曜日)、朝になっても38度台で熱が下がらなかったので抗原検査キットを使ったら、陽性の判定結果。


住んでる自治体の感染症専門ダイヤルに電話して、状況を伝えると、
高齢者でも持病持ちでもない軽症の患者は自宅療養推奨、症状が辛かったら受診してということでした。


今はこういう対応なのね。


しかし、38度台の熱があると、歩くのもフラフラするのね・・・・。

 

3日目(水曜日)には熱は37度台に下がったけど、喉が痛み出す。

4日目(木曜日)には36度台までに下がり、喉も前日よりは楽に。だいたいいろんな話を聞いたところによると、発熱は3日目くらいまでで4日目以降症状軽快するケースが多かったから、これは予想どおり。

5日目(金曜日)、まだ寒さはこたえるけどほぼ平常。

5日の隔離期間が明けたから、昨日ちょろっと買い出しに出たけどさ、やっぱりちょっとまだフラフラするって感じでした。


いきなり休むことになったし、外にも出られない状態だから、家の中にロクに食べるものがないし、症状緩和は市販薬で、ってことだけど、そもそも家に前に買った残りしかないという状況で。

予防はせっせとやっていたけど、いざかかったら、の対策がおろそかだったな、と今回思いました。

 

とりあえず明日から出勤です。いきなり休むことになったからどんだけ仕事が溜まっていることやら。

 

| | コメント (0)

ヨゲンノトリ

スーパーに行ったら、「疫病退散」のポップのもとに、こんなお菓子が。

Dscf5012


白い頭と黒い頭の双頭のカラスのような鳥。これが「ヨゲンノトリ」だそうです。

説明書きによると、

江戸末期、市川村(現・山梨県山梨市)の名主・喜左衛門が記した「暴瀉病流行日記」(コレラの大流行、惨事が記述されている)によると、加賀国(石川県)に双頭の不思議な鳥が現れ、「われらの姿を朝夕に仰ぎ、信心するものは必ずその難を逃れることができるであろう」と伝えたとされています。

「われら」と言っているってことは、頭はそれぞれ別人格(?)なんだ・・・。
石川県の話が山梨に伝わるってことは、行き来できる街道とかあったのかな?

アマビエ同様、疫病除けの動物、というか空想上の生き物がいて、それにあやかって作られたお守りお菓子のようですね。

中身は、黒頭が黒蜜ゼリーで、白頭がレモンクリームゼリーでした。甘くておいしかったですよ。

Dscf5014

ちなみにこの「ヨゲンノトリ」の絵は、山梨県立博物館の所蔵品だそうです。

 

 

| | コメント (0)

江戸ねこ茶屋に行ってきました!

浮世絵を使って江戸の町を再現した空間に、たくさんの猫たちが遊ぶ、いわばお江戸版猫カフェ。
猫好きにとってはそんな夢のような場所が、8月末までの期間限定で、両国に出現!

JR両国駅の西口を出ると大きな看板が出ているのですぐわかります。
入場料金は、1時間1,500円。(延長すると20分ごとに500円だそうです)
靴の裏と手を消毒して中へ。
ここのお猫さまたちは、保護猫ちゃんだそうで、いろいろなサイズの子たちがいます。


ねこ長屋

P_20180717_154047
ねこ遊郭

P_20180717_153317




綺麗なハチワレさま。


P_20180717_155634




この日デビューの、3か月の子たち。
猫写真って撮るの難しいな・・・。背中しか撮れていないよ。

P_20180717_160052



平日だったからか、ほどよく空いていて、まったりとお猫さまを堪能することができました。

| | コメント (0)

天使のふり - エンジェルウィング -

赤レンガ倉庫の近くにある、「MARINE & WALK YOKOHAMA」という、こじゃれた商業施設があるんですが、そこに天使の羽が描かれているスポットがあったので、前に立ってパチリ。


P_20171009_162245



調べたら、インスタとかで話題のスポットのようでした。

なんでも、アーティストのコレット・ミラーさんが提唱した、L.A発祥のアートプロジェクト“Global Angel Wings Project”の一環で、エンジェルウィング(天使の羽)は愛と平和の象徴ということのようです。

このプロジェクトの日本初となる正式な登録スポットが、ここMARINE & WALKなのだそうです。


この歳で「天使」もなにもないけれど、ちょっと気分が上がりますね。

しかしこのMARINE & WALK、たしか去年の春くらいにオープンしたばかりだと思うけど、もう空き店舗が目立っていたな・・・。大丈夫か。

| | コメント (0)

洗濯機の掃除

「洗濯槽の裏側は黒カビだらけ、洗濯機はこんなに汚れている!」という内容の記事をネットで見て、洗濯機の掃除を思い立ちました。


≪ 用意するもの ≫
酸素系漂白剤・・・これはドラックストアで365円でした。「酸素系」じゃないとダメらしいです。

Img_0651


① 洗濯槽いっぱいに40~50℃のお湯をはる。おふろの残り湯をバケツで運んで投入。
そこに酸素系漂白剤300~500gを入れて5分程度回す。

回しただけで、こんなに!


Img_0652


一晩放置したあと。


Img_0653


② もう一度、5分程度回し、排水、脱水する。

Img_0654




脱水後。うわあ、こんなに汚れている!気持ち悪い・・・・。


Img_0655

③ 再び水を入れ、5分回す→排水→脱水を2~3回繰り返す。



「ワカメ漁してるのかというくらい黒い汚れが取れた」とか体験談が報告されているから、期待(?)していたのに思ったほど汚れていなかったわ~。


何か月かに1度やるのがいいそうなので、また洗剤を変えてチャレンジしてみます。 

| | コメント (2)

「湘南・藤沢駅前にクリエイティブなコワーキングスペースをつくろう!」~NEKTONの宣伝~

藤沢に行ったとき、フリーペーパーに「藤沢にコワーキングプレースをつくる」というプロジェクトが紹介されていました。カフェ+スタジオ+イベントスペース、そしてコワーキング・・・まあ、オシャレでクリエイティブ。

面白そうだと思ってカンパ・・・もとい、パトロンになりました。(といってもたった5,000円ですが。)

資金の調達方法がなんと、今流行りの「クラウドファンディング」ですよ。

クラウドファンディングとは、インターネットを通してクリエイターや起業家が不特定多数の人から資金を募ることを言います。群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語で、製品開発やクリエイティブ分野などで利用されることが多いです。(CAMPFIREホームページより)

http://camp-fire.jp/pages/about

このプロジェクトの目標金額は100万円。締め切りまでに100万円分の投資を集めなければ、企画流れになります。
投資したいと思う人は、お目当てのプロジェクトにいくら出資するかを決め、クレジットカードの番号を登録しておきます。見事目標達成した暁には、クレジットの口座から出資額が引き落とされるわけです。

さて、4月7日が締め切りですが、今日現在77万5千円しか集まっていません。ということでちょこっと宣伝です。

詳細は、下記のURLからどうぞ。

http://camp-fire.jp/projects/view/1427

これだけじゃ何なので。

先日、ネイルを買いました。
エチュセの出たばかりのミニネイルで、色の名はブーゲンビリアです。
爪に塗ると、チューリップみたいなピンクでかわいかったですね。

Ca3i0333

携帯で撮ったからピンボケもいいところ。

| | コメント (0)

2014クリスマスイルミネーション~みなとみらい~

ランドマークタワー。今年はディズニーがテーマらしい。

Rimg1756




Mark is の正面のイルミネーション。

Rimg1757

Rimg1758


クイーンズスクエアのツリー。
映画「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」の公開を記念して、映画とコラボした、題して「ミラクル☆ツリー」。
行ったときがちょうど、ショータイムでした。山下達郎の「クリスマス・イブ」などのクリスマスソングに合わせ、「ミラクル☆ツリー」の光がキラキラ輝いてました。

Rimg1762

Rimg1765


Rimg1766


横浜ベイホテル東急のツリー。

Rimg1768


コスモクロック。

Rimg1769

| | コメント (0)

色彩セラピー講座、受講しました

人の心と色は密接に関わっている。ぬり絵をぬって、心の奥底に眠っている、言葉にならない思いを色を使って表現することで、心をリセットできる、ストレスをためない、癒される効果がある――というのが色彩セラピー。その体験講座を受講しました。

前半。

まずは、今の気持ちをぬり絵で表現します。

1人の人の周りにオーラを表す点線が幾重にも重なっている。
今日の体調、気分、オーラはどんな色かを想像して塗ってみましょう、というもの。
線のとおりに書かなくてもいいし、いろいろ書き加えてもよい。
例えば肩が凝っているな~、と思ったら肩だけ青く塗ってみたり。

それに続いて、「ストレス」「元気」「安心」など、気持ちを表す言葉が書かれたワークシートに、その言葉に対して自分がイメージする色を塗る。

特にボディの部分のことで思い浮かぶことがなかったので、普通に肌色に、髪を焦げ茶に塗ってみました。
それから、何色も並んだクレヨンを見て、印象に残った色を、順番に内側から塗ってみました。

体に一番近い色から、カーキ色、鶯色、水色、紫がかった水色、ターコイズに近い水色。その他に書き加えたものはなし。全体的に淡い色彩。強い色は、今の自分には重すぎると感じました。

2つの塗り絵を見た結果。

全体的に青いので、「リラックスした感じ?」と言われましたが、それどころか、「左遷されて、職場での人間関係も、みんなから距離をおかれているような状況ですよ。」
自分で言ってて涙がこぼれました。

カーキ色はストレスの色としている。ストレスに包まれている。

青系は、内省的。グレーに紺を重ねて「悲しみ」を表現した私は、悲しく、さみしく思っている・・・のか?

そのほかの人の絵を見ながら、講師の方が解説した内容は、こんな感じでした。

虹色・・・いろいろやりたいことがいっぱいある状態。
     人生の転機を迎えている。

暖色・・・外交的
寒色・・・内向的

グリーン・・・ニュートラル。不安と喜びを調整している。

赤・・・アクティブ

手を赤く塗る・・・何かを手に入れたいと言う気持ち

反対色、対比配色・・・周りの人と引き立て合う関係

花+大きな木・・・回復傾向にある。

ボディの部分の色が抜ける・・・自分の色【価値】を決め兼ねている。

紫・・・回復期、癒しを求めている

後半。

ぬり絵をして、無意識のうちに感じていた感情を「色」として意識にあげていく。
そして次に、心を、感情を循環させる手順ということで、2種類の塗り絵を塗りました。

ファーストステップ・・・「トゲトゲ」「稲妻」など、不穏なイメージの絵を塗り、「今の気持ち」を表現する。すっきりするまで、何枚でも塗ってもいい。

セカンドステップ・・・ストレス、今の気持ちを吐き出した後、「降り注ぐ花びら」などの明るいモチーフの絵を塗る。

○ ファーストステップ・・・「トゲトゲ」の塗り絵

真ん中の金平糖みたいなトゲトゲのある塊から、欠片が放射線状に飛んでいる。

真ん中をダークグリーンとダークブルーで。飛び散る欠片を赤【怒り】、黄色【稲妻】、ダーグブルー【悲しみ】で力強く、というか乱暴に塗ってみた。

この絵を見て、講師は「なんで私を左遷したんだ、って怒っているんですね」と見抜かれてしまいましたよ。

セカンドステップ・・・「愛の花びらの塗り絵」
 
「花びらはあなたに降り注いでいる?それともあなたから溢れている?」とのコメントあり。

花びらを赤・紫・ピンクで塗っていたが、どうもしっくりこなくて緑色でぬりつぶしました。

感情らしい感情がなくなって、心が動かなくなってきたと思っていたのですが、アートセラピーをしてみて、今でもやはり怒りを克服できていない、ということが分かったのが収穫でしたね。

ぬり絵、続けてみようかしら・・・。

参考図書:『心を元気にする色彩セラピー』

| | コメント (0)

より以前の記事一覧